Skip to content

インデックス投資家のアタマノナカ

ファンドマネージャーが長期投資で資産形成

Menu
  • 私の資産形成
  • 証券投資
  • 不動産投資
  • 研究・リサーチ
Menu

カテゴリー: 資産形成の息抜き

節約できてかつ美味しい?自宅で水出しコーヒーを淹れてみた

Posted on 5月 16, 20215月 22, 2021 by かちとり

毎日, 2~3杯はコーヒーを飲むかちとりです. ここ最近, 緊急事態宣言の影響で在宅勤務が増えた結果, オフィスのコーヒーサーバーで飲んでいたコーヒーの代わりにコンビニコーヒーをよく飲んでいます. こんなに毎日飲むもので…

Read more

【2021年版】JCB THE CLASSのメンバーズ・セレクションが届いた!

Posted on 3月 28, 20213月 28, 2021 by かちとり

私は2020年12月から, メインのクレジットカードとしてJCBオリジナルブランドのブラックカードである「JCB THE CLASS(ザ・クラス)」を利用しています. 2021年3月下旬にJCB THE CLASSを保有…

Read more

【Yチェア】息子の1歳の誕生日にハンス・J・ワグナー氏の名作イスを買ったという話【一脚8万円】

Posted on 2月 4, 20212月 4, 2021 by かちとり

本ブログは投資ブログですが, 人生において運用して増えた資産をどのように活用していくのかというのも考えていきたいテーマです. ということで, 1歳の誕生日を迎えた息子にYチェアを購入したという話について書きたいと思います…

Read more

JCB THE CLASS(ザ・クラス)のインビテーションがついに届いた!会社員がブラックカードを取得するまで

Posted on 12月 5, 20205月 23, 2021 by かちとり

つ、ついにこの時が来てしまいました・・・2020年12月、JCB THE CLASS(ザ・クラス)のインビテーションが届きました! JCBは例年12月頃にインビテーションを送っており、今年はそろそろ届きそうだなと期待して…

Read more

東京都内のミシュラン高級ホテルに置いてあるドライヤーの一覧を調査してみた

Posted on 5月 9, 20205月 26, 2020 by かちとり

家で過ごす時間を高級ホテルに滞在した時のように居心地良くできたらというのは1度は考えたことがあるかもしれません。 今回、どうしたら自宅の環境をホテルに近づけることができるかという視点で着目してみたのが「ドライヤー」です。…

Read more

うちで美味しいコーヒーを飲もう!cores(コレス)ゴールドフィルターを購入!

Posted on 5月 2, 20205月 26, 2020 by かちとり

家で過ごす時間が長くなり、いつもの習慣ができなくなる人も多いと思いますが、私の場合はお店でコーヒーを飲むことです。 平日も休日も4〜5杯はコーヒーを飲んでいるので、家でインスタントコーヒーばかり飲んでいるとやはり物足りな…

Read more

【AIR オーダーピロー】睡眠に25,000円を投資して一週間が経ったという話

Posted on 11月 9, 20195月 26, 2020 by かちとり

この記事を読んで下さったということは、日々の睡眠に対して何かしら改善したいという欲求を抱えているのかもしれません。 資産形成においては無駄な支出を抑えることが大切ですが、お金ばかり貯め込んで人生を無為に過ごしていいのかと…

Read more

志摩観光ホテル ザ クラシックに宿泊!コンフォートツインに2泊3日の滞在!

Posted on 9月 25, 20195月 26, 2020 by かちとり

2019年8月の最終週、長期休暇を利用して伊勢志摩旅行に行ってきました。 旅行中に宿泊したのは、2016年に開催された伊勢志摩サミットの会場としても知られる歴史あるホテル 『志摩観光ホテル』です。 志摩観光ホテルは、敷地…

Read more

カテゴリー

  • 暗号通貨 (1)
  • 私の資産形成 (33)
    • 資産形成の考え方 (7)
    • 資産形成の実践 (18)
    • 資産形成の息抜き (8)
  • 証券投資 (33)
    • 株式 (8)
    • 債券 (2)
  • 不動産投資 (17)
    • 不動産投資の実践 (5)
    • 空室リスクを抑える (3)
    • 不動産投資会社との面談 (1)
    • 失敗から学ぶ (2)
  • 研究・リサーチ (26)
    • 書籍 (2)
    • 論文の解説 (9)
    • 時系列分析 (8)
  • 資格 (3)
    • CFA (3)
  • ブログ運営 (6)
    • アドセンス (3)
    • 投資・資産形成ブログ (2)
  • 雑記・コラム (6)

アーカイブ

  • 2021年12月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (11)
  • 2020年5月 (24)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (9)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (15)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (1)




© 2022 インデックス投資家のアタマノナカ | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme