私の資産形成 JCB THE CLASS(ザ・クラス)のインビテーションがついに届いた!会社員がブラックカードを取得するまで つ、ついにこの時が来てしまいました・・・2020年12月、JCB THE CLASS(ザ・クラス)のインビテーションが届きました! JCBは例年12月頃にインビテーションを送っており、今年はそろそろ届きそうだなと期待していたところイ... 2020.12.05 私の資産形成資産形成の息抜き
私の資産形成 個人投資家が再現可能な投資で富裕層を目指す:17ヶ月目【投資31万円】 2020年度が始まって以降、資産の増加ペースがとどまるところを知りません。 世界の中央銀行の金融緩和によって世の中に供給された大量の資金が、行き場なく株式市場に向かっているのでしょう。 さすがに手放しで株式を買えなくなってきた... 2020.09.06 私の資産形成資産形成の実践
不動産投資の実践 不動産投資の管理会社は変更可能!コストが低く対応が良い管理会社へ集約しよう! 現在、私は都内に3件の区分マンションを保有しています。そのうちの1件に空室がでているため、この機会に管理会社を集約しました。 契約変更に必要な書類のやり取りなどを考えると腰が重くなりがちですが、実際にはすぐに終わり早めに行動してよか... 2020.09.02 不動産投資の実践不動産投資
CFA そろそろ試験の3ヶ月前なので、2020年12月のCFA Level IIに向けた勉強計画を立てる 6月から12月に試験日程が変更となっていたCFA試験が徐々に迫ってきました。 そろそろ勉強しなくては...とぎりぎりまで粘り続けて落ちた2019年の反省から、今年は計画的に勉強を進めていく所存です。 新型コロナウイルスの現状を... 2020.08.30 CFA資格
私の資産形成 個人投資家が再現可能な投資で富裕層を目指す:16ヶ月目【投資46万円】 さてさて、少しばかりブログを書く時間が空いてしまいましたが、2020年7月末の資産状況についてご報告をしたいと思います。 もはや現在の資産状況は8月末に近いというご指摘もあると思われますが、続き物は1度でも更新を逃すと後に響きますか... 2020.08.27 私の資産形成資産形成の実践
私の資産形成 個人投資家が再現可能な投資で富裕層を目指す:15ヶ月目【投資79万円】 インデックス投資と不動産投資という2つの投資を軸に資産形成に取り組んでおり、毎月の進捗をブログで確認しています。 この2つの投資のメリットは、(実践する上での知識や経験はさておき)誰でもすぐに同じ方法で同じ結果を得られる点です。 ... 2020.07.12 私の資産形成資産形成の実践
株式 投資家の宝くじ選好が株価リターンに与える影響について解説!ホームラン狙いは儲からない? 株式投資をしていると「一発大きなリターンを当てて一儲けしたい」というのは、多くの投資家が考えることだと思います。 株価指数のように分散されたポートフォリオでは資産が増えないと考える投資家は、儲かりそうないくつかの銘柄に集中投資します... 2020.06.29 株式論文の解説証券投資研究・リサーチ
不動産投資の実践 退去者が出た区分マンションの募集条件はどう変えた?管理会社と確認した4つのポイント 先日、入居者の退去が決まった区分マンションの募集条件が決定しました。 入居者の退去と新しい入居者の募集は初めての対応ということで、管理会社と確認しながら話を進めさせてもらいました。 この記事では、募集条件を決めるに際して管理会... 2020.06.18 不動産投資の実践不動産投資
不動産投資の実践 不動産投資を始めて1年半で初の入居者退去!新型コロナ不況下で次の入居者は決まるのか? 2019年から不動産投資を開始し、現在、都内に3つの区分マンションを保有しています。 最初の物件を購入してから今まで空室は一度も発生したことがなかったのですが、ついに管理会社から入居者退去の連絡がありました。 初めての対応とな... 2020.06.15 不動産投資の実践不動産投資